top of page
About
つながりサロンとは、、
子どもたちが
心も体も健康で生きられる社会
をつくります
○ 事業内容 ○
・長岡市民立小中一貫校の運営
・不登校の親の会
・こども食堂 など
を運営しています。
悩みを抱えた子ども達が年々増えていますが、
その悩みは家庭の問題ではなく、社会の課題です。
一人の大人として、"誰もが生きやすい社会"をつくるために子どもとそのご家族、そして社会が"つながり"、
大人も子どもも楽しみながら"学び"、
"関わり合える"コミュニティを目指します。

Mission
使命
民間による公教育と
保護者のセーフティネットをつくる
理想の姿
Vision
子どもたちが
心も体も健康で生きられる社会
つながりサロンは、サポーター企業をはじめ、市民の皆さまのご寄付で運営しています。
全国で30万人近い不登校の子どもの9割は、どこにも通えず
育っています。学校で学ぶ子、学校以外で学びたい子、家で過ごす子、
いろんな子がいます。
子どもたちがいつでも「知りたい」「学びたい」を選択できる環境をつくるために
今、私たち大人は何ができるのでしょうか。
今年度は、文房具や絵本、お菓子などの食料品、
iPadなどの通信機器も寄贈いただきました。
支援が増えることにより、子どもたちの多様な学び方が広がり、どんな家庭環境で過ごす子にも
安定した学び場を提供することができます。
子どもたちが笑顔で過ごせる地域を
共に創っていきませんか?



2024年度は、長岡鉄工業青年研究会の皆さまをはじめ
多くの個人・企業様から
ご支援・ご寄付いただきました

お問い合わせ
bottom of page